Skip to content

Commit e803ef5

Browse files
docs(20250630): finished to apply the new roadmap
1 parent 0d70428 commit e803ef5

File tree

1 file changed

+28
-13
lines changed

1 file changed

+28
-13
lines changed

content/ja/posts/2025/20250630-july-roadmap.md

Lines changed: 28 additions & 13 deletions
Original file line numberDiff line numberDiff line change
@@ -17,13 +17,13 @@ categories:
1717

1818
新メンバーとの共同開発に関しては、継続して研修を受けています。実際の開発を楽しみにしています。
1919

20-
また、旧友たちとの開発を継続しています。大規模な計画は現時点ではありません
20+
また、旧友たちとの開発を継続しています。大規模な計画は現時点ではありませんが、こちらにも多少時間をかける必要がありそうです
2121

22-
### LRA
22+
### LRA 関連
2323

2424
パソコンの設置ができたため、開発はかなり順調に進んでおります。
2525

26-
新企画に関してもいくつか思いついていますが、実行に移すかはまだ検討中です。
26+
新企画に関してもいくつか思いついていますが、実行に移すかはまだ検討中です。(すでに、非公開の企画書を作成済みです)
2727

2828
## 前期の基本計画
2929

@@ -163,38 +163,53 @@ Ivy Cafeteria の計画についてはほとんど動かすことができませ
163163

164164
#### LRA 本部
165165

166-
- Qiita 記事
167-
最近、Qiita で記事投稿イベントをやっているようなので、何個か記事を投稿したいと思っています。(可能なら)
166+
- Lemonium (Website)
167+
気が向いたらデザインの向上をします。
168168

169-
- 技術同人誌
170-
実際に作成するかどうか、実現性の検討を行いたいと思っています。
169+
- 記事
170+
- Qiita
171+
最近、Qiita で記事投稿イベントをやっているようなので、可能ならいくつか記事を投稿したいと思っています。
172+
173+
- 技術同人誌
174+
実際に作成するかどうか、実現性の検討を行いたいと思っています。
175+
176+
- その他
177+
企画書の追加や、それらの実現可能性に関する検討、調査を行う予定です。可能ならば、計画の始動まで行けると良いです。
171178

172179
#### Alice Project
173180

174181
- アプリケーション
175-
新しい仕様に適応させる予定です
182+
新しい仕様 (NovelIL / CommonNovel) に適応させる予定です
176183

177184
- 仕様
178-
NovelIL / CommonNovel の仕様の公開を開始する予定です
185+
NovelIL / CommonNovel の仕様の制定を優先させる予定です
179186

180187
#### Ivy Cafeteria
181188

182189
- LynnePG
183-
流石に完成させたい…
190+
そろそろ完成させたい…と思っています。
184191

185192
- AkizukiForest
186-
Alice Project にて、NovelIL / CommonNovel が完成したら、本ゲームも移行する予定です。シナリオももっと面白い感じに出来たらいいなぁ
193+
Alice Project にて、NovelIL / CommonNovel の仕様制定されたら、本ゲームもそれに移行する予定です。シナリオの改良についても検討します
187194

188195
#### 外部
189196

190-
- .NET MAUI / maui-linux (集中[^important])
197+
- .NET MAUI / maui-linux (**集中**[^important])
191198
2025Q4 に向けて、開発を急ぎます。難しい手順を踏まずに Gtk 版が利用できるように調整を進めていきます。
192199

193200
- KDE
194201
微力ながら翻訳協力を行いたいと考えています。資料公開に関しては、影響力の変化が微妙なため、継続するか未定です。(完全に体感ですが、翻訳のほうが貢献度が高いように感じています)
195202

196203
### 最後に
197204

198-
一応、新企画 (技術同人誌や非公開の企画) の内部資料は作成したのですが、実現可能性的に実行に進めるかは微妙です。
205+
今期では、Alice Project を著しく成長させることができたと考えています。
206+
207+
そのため、次期ではそれ以外のプロジェクトの成長を優先することを淡く考えています。[^both]
208+
209+
特に、新企画や新しい技術の勉強に力を入れられると良いかもしれません。
210+
211+
[^both]: 可能なら、当然両方とも成長させたいところです。しかし、開発リソースが限られている以上、無茶せずに別の開発を優先することを考慮する必要があります。
199212

213+
<!--
200214
計画に関しては、後々改定するかもしれません。(というか3ヶ月区切りだと、状況の変化が著しく、当てになっていない気もする)
215+
-->

0 commit comments

Comments
 (0)